業務内容
特殊伐採
特殊伐採とは立ち木を倒さずに伐採する方法です。
木を倒すスペースがない場所や近くに建物や電線、線路がある場所に立つ木を伐採するときに特殊伐採が利用されます。
特殊伐採には主に、重機(クレーン車)による特殊伐採、高所作業車による特殊伐採、人力による特殊伐採という3種類の方法があります。重機や作業車を使用した伐採では、ゴンドラに作業員をのせてクレーンで固定をしながら伐採を行います。その重機すらも入れない場所での伐採は、人力による特殊伐採を行います。
近年、注目されている伐採方法ではありますが、業務として行っている会社はまだ少ないのが現状です。他社に依頼したけれど断られてしまったという場合でも、当社では施工可能な場合がございます。
お気軽にご相談ください。
支障木や危険木とは?
支障木、危険木とは私たちの生活に支障や危険を及ぼす可能性がある木のことをいいます。老朽化している樹木や傾斜が激しい樹木はもちろん、重機の侵入が困難な場所や住宅付近に生えている樹木なども当てはまります。
支障木、危険木は森の中にある木ではなく、私たちの生活エリアに非常に近い位置にあることが多いです。なぜなら、神社や住宅の御神木、お子様の誕生木、公的機関での記念木など普段から目につくように植えられた木々であるからです。
また、このような木は想い入れのある木であることも多く、すべてを伐採されることに抵抗のある方もいらっしゃいます。
そのような場合も、生活の支障にならない程度に剪定を行わせていただく事も可能です。
伐採を検討した方がよい事例
- 大木に
なりすぎている - 冠雪による落雪が
発生している - 老朽化している
- 落葉や枝が
ご近所迷惑になっている - 住宅の
日当たりが悪い - 害虫がひどい
- 傾斜が激しい
- 電線や標識に
かかっている
通常伐採と特殊伐採の違い
通常伐採と特殊伐採では伐採方法が異なるのはもちろん、伐採をする意味も目的も異なります。
- 通常伐採
-
森林に生えている樹木を切り倒します。
木材にする丸太を伐採することが目的なため、根元からそのまま1本切り倒します。伐採には、チェーンソーやノコギリを使用することもありますが、近年はハーベスタという木材伐採機を使用している会社さんもあります。
- 特殊伐採
-
住宅地や神社、学校など私たちの生活エリアに生えている樹木を伐採します。そのまま放置をすると危険を及ぼす可能性のある樹木を伐採するため、生えている場所自体も狭いことが多く、1本切り倒すことができないため上から細かく分けて伐採をしていきます。
伐採には、チェーンソー、ロープ、対応場所によっては高所作業車などを使用します。
土木工事
除排雪
冬場、積雪が多い湯沢では早朝から雪かきをするのも大変な作業です。当社では、除雪車を使用して除雪を行います。広い駐車場をお持ちの企業様や公道の除雪も承っております。
さらに、排雪も対応しているので除雪後の雪の処理に困ることもありません。
また、屋根の雪下ろし業務も対応しております。ご自身で下ろされる方も多くいらっしゃいますが、誤って転落してしまう事故もあり、とても危険ですので、依頼されることをおすすめいたします。
※除雪系作業に関しては定期契約となります。
詳しくはお問い合わせください。
冬囲い
ご自宅の植木に雪が積もり、雪の重みで枝葉が折れてしまうといった事態は避けたいもの。そうならないために、雪囲いをおすすめしています。
普段から木に携わっている当社だからこそ、植木のことを考え傷つかないよう施工させていただきます。
また、冬囲い時に剪定させていただく事も可能となっております。
お気軽にご相談ください。